おさびし山のホームメードケーキレシピ
 

 おはぎ・ぼたもち

1個:約192kcal(全:約1,533kcal)


お彼岸には欠かせない和菓子のおはぎ。実は、春は「ぼたもち」、秋は「おはぎ」と呼ぶのが正しいのですが、基本的には同じものです。手作りでどうぞ。

おはぎ・ぼたもち


【材料】 (8個分)
 ・もち米 1合(150g)
 ・米(うるち米) 1合(150g)
 ・水 350cc
 ・つぶあん 300g
 ・きな粉 適量


【準備】
  • もち米とお米は、いっしょにといでおきます。
  • 缶詰のつぶあんを使うなど水分が多い場合は、なべで煮て水分を飛ばして使います。


【作り方】
  • といだもち米とお米は、しばらく350ccぐらいの水につけておき、普通のご飯と同じように炊飯器で炊きます。
  • 炊き上がったら、すぐにすりこ木で軽くたたいて、お米の粒をつぶします。全部つぶさずに、半分ぐらいつぶす感じで。
  • つぶしたご飯を8等分にして、俵型に丸めます。
  • 手のひらに適量のあんをとり、その上にご飯をおいて、足りないあんを足しながら、全体をあんでくるむようにします。
  • お好みで、あんの上からきな粉をまぶします。


【ひとこと】
  • ご飯は半分ぐらい粒が残っているほうが、口当たりがよくおいしいです。
  • つぶあんを手づくりしたい場合は、こちらのだんごのレシピを参考にしてください。
  • 春は牡丹にちなんで「ぼたもち(牡丹餅)」、秋は萩にちなんで「おはぎ(お萩)」と呼ばれ、それぞれあずきの粒を花に見立てたといわれています。最近は1年中「おはぎ」と呼ぶことが多いようです。




関連情報

●レシピ
 ・いちご大福
 ・どら焼き
 ・そばまんじゅう

●コラム
 ・あんことは
 ・小豆について
 ・お饅頭の天ぷら


メニュー