  |
ラクラク泡立て器 1,479円
普通の泡だて器の中に、ワイヤーのボールが入っていて、さらに短い時間で泡立てを行うことができます。メレンゲや生クリームの泡立ては手が疲れて・・・、という方にはおすすめ。中のボールは取り外すこともできるので、洗うときにも便利。ちょっと重いですが、普通の泡だて器としても使えるので、疲れてきたらはずして使うこともできます。
|
|
 |
  |
マトファー泡立て器 25cm〜50cm 3,731円〜8,933円
泡だて器はワイヤーの目がつまっていて適度な弾力があり、ある程度の重みがあるものがおすすめです。そこで人気が高いのが、マトファーの泡だて器。柄が細めで弾力性があり、最初は少し違和感を感じるかもしれませんが、すぐにその使いやすさを実感できるはずです。握りも人間工学に基づいて工夫されていて、疲れにくくできています。
家庭で使う場合は、25cmか30cmがおすすめです。
マトファーといえば泡だて器といわれるほどの代表的な器具。 |
|
 |
|
 |
  |
OXO ウイスク(29cm) 1,480円
ニューヨークのOXO(オクソ)社の製品は、ユニバーサルデザインにもとづき、誰にでも使いやすい道具をめざして作られています。特に柄の部分に特長があり、すべりにくく、持ちやすいかたちになっているので、長く使っても疲れにくいのです。元のほうが太くなっていて、手にフィットするのは、さすがOXOですね。
|
|
|